松戸新田ファミリー整骨院

肩こりでお悩みの方へ

お問い合わせはこちら

肩こりでお悩みの方へ

肩こりでお悩みの方へ

2023/08/11

  肩こりの原因と症状でよくあるお悩み

  • 肩こりから
    くる頭痛に
    悩んでいる

  • デスクワークで
    肩こりが
    慢性化している

  • 湿布が
    手放せない

  • 肩が重く
    首筋にも
    痛みがある

肩こりは放置せずに適切に対処しましょう

肩こりは日本の国民病とも呼ばれており、多くの方が悩まされています。

 

肩の重さや張りなどの肩の症状だけではなく、
頭痛吐き気などの症状がみられる場合もあります。

肩こりがひどくなれば仕事や家事などに集中できず、
日常生活に支障をきたすようになるでしょう。

 

肩こりが慢性化して、放置すると症状が悪化する可能性もあります。
肩こりの原因や改善方法について知り、つらい肩こりの改善を目指しましょう。

肩こり
改善メニュー Recommend Menu

  • 慢性的な腰痛や肩こりを諦めていませんか?

    仕事や家事などの疲労の蓄積や、加齢に伴う慢性痛は、電気療法によって症状が改善される場合があります。

    電気療法は筋肉の奥深くにある痛みの原因を根本から解消して、つらい慢性症状の緩和を図るための施術方法です。

    今回は、この電気療法についての施術内容や、どのような症状の改善が期待できるのかについてお話しします。

  • 「最近、膝が痛くて階段がつらい・・・」

    「太りやすくなってきた・・・」

    「出産前の体型に戻したい!」

    「運動する時間はないけど身体は引き締めたい!」


    このようなお悩みをお持ちの方は、EMSトレーニングはおすすめです。

    EMSトレーニングは、電気刺激によって筋肉を動かして代謝を高め、脂肪燃焼や筋肉強化を目指す施術方法です。

    横になった状態で短時間・効率的に筋肉を鍛えることができ、今の身体を理想的なボディラインへと導きます。

  • 病気ではないのに不調が続くようなことやなかなか疲れが取れないということにお悩みではありませんか?

    筋肉の緊張や血行不良、自律神経の乱れなどさまざまな要因が重なることで身体は不調を引き起こします。
    慢性的な腰痛や肩こりなども不調の症状の1つです。

    全身調整では、身体のバランスを整えながらこうした不調の緩和や改善を目指します。

肩こりの原因は日常生活の中にあるかもしれません

肩こりは慢性化している場合もあり、長年肩の痛みを我慢しながら生活している方もいらっしゃるかと思います。
肩こりが生じる原因はさまざまですが、日常生活の習慣が関係している場合もあります。
ここでは、まず始めに肩こりにが起きるメカニズムについてご紹介します。

 

【肩こりとは】

肩こりは、肩周辺の筋肉に負担がかかることで生じます。
肩は重い頭を支えているだけではなく、日常生活のさまざまな場面で負荷がかかっています。

 

負荷が蓄積されれば筋肉が緊張し、硬くなることで肩に張りこりを覚えるようになります。
また、筋肉が硬くなれば血行が悪くなり、痛みなどの症状が現れます。

 

【肩こりの原因】

 

◆不良姿勢

日常的に不良姿勢になっていると肩に過剰な負荷がかかり筋肉が疲労します。
肩に負荷がかかることで、肩周辺の血行が悪くなり肩こりにつながります。

 

◆デスクワーク

パソコン作業などで長時間同じ姿勢が続くと筋肉が硬くなりやすくなります。
筋肉が硬直すると、血行が悪くなり肩こりにつながります。

 

◆運動不足

運動不足は筋力を低下させるため、肩への負荷がかかりやすくなります。
また、運動不足により筋肉が硬くなると、肩こりが慢性化しやすくなります。

 

◆ストレス

ストレスも肩こりを引き起こす原因の1つです。
ストレスを受けると、無意識のうちに身体に力が入ります。
この状態が長時間続くと血液循環が悪くなり肩こりにつながます。

 

【肩こりの症状】

 

◆頭痛やめまい、吐き気

肩こりにより筋肉が硬くなると、血流が悪くなります。
血流が悪くなることで自律神経に乱れが生じます。
その結果、頭痛めまい吐き気など自律神経失調症のような症状が現れるようになります。

 

◆首の痛み

肩と首はつながっているため、肩の筋肉が緊張すると首の筋肉も緊張してしまいます。
そうすると、首に過剰な負荷がかかるようになることで痛みが生じるようになります。

 

◆眼精疲労

パソコン作業やスマホの長時間の使用は、肩こりだけではなく眼精疲労も生じます。
目を酷使すると目の筋肉が緊張してしまい、血行不良が生じます。
目の筋肉の緊張から首や肩の筋肉も緊張を引き起こし、肩こりに発展すると考えられています。

 

◆呼吸が浅くなる

巻き肩の姿勢が原因で肩こりになっている場合、症状が悪化すると呼吸がしにくくなることがあります。
巻き肩とは肩が丸まったような状態を指します。
この状態は肺の機能をうまく働かせることができないため呼吸が浅くなり人によっては息苦しさが続くようになるケースもあります。

松戸新田ファミリー整骨院【肩こり】アプローチ方法

当院では、慢性的な肩こりにお悩みの方に対して「もみほぐし」や「整体」よりも医療機器による施術をおすすめしております。
理由といたしましては、もみほぐしや整体などの施術では体表面上の大きい筋肉(アウターマッスル)にしかアプローチ出来ないためです。

体表面上の筋肉は、ご自身でもストレッチなどを行う事によって柔らかく出来ますが、深部の筋肉(インナーマッスル)は、医療機器でしかアプローチ出来ないといわれています。

 

肩こりでご来院いただく患者様のほとんどは、深部まで固くなっている方がほとんどです。
そのため当院では「超音波」「ハイボルテージ」「マイクロカレント」などの医療機器を使用する施術を行っていきます。

筋膜の乱れによる肩こりもございますが、それも医療機器による施術で改善が期待できます。

----------------------------------------------------------------------
松戸新田ファミリー整骨院
千葉県松戸市松戸新田118-8
電話番号 : 047-711-7174


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。