松戸新田ファミリー整骨院

むちうちでお悩みの方へ

お問い合わせはこちら

むちうちでお悩みの方へ

むちうちでお悩みの方へ

2023/08/12

  むちうちの原因と症状でよくあるお悩み

  • 交通事故後に
    首の痛みを
    感じている

  • 肩から腕に
    かけて痛み
    しびれがある

  • 首の痛みと
    頭痛や吐き気の
    症状がある

  • 首が痛くて
    動かせない

首の痛み「むちうち」の原因や症状、対処法について

「首が痛い・・・」「頭痛やめまいが頻繁に起こる・・・」「首が痛くて回せない・・・」

などの症状はもしかしたら首の筋肉や靭帯などが損傷してしまっている状態「むちうち」

が原因で引き起こされている可能性があります。

 

むちうちは主に交通事故(追突事故)で発生することが多いですが
スポーツ自己流のストレッチなどきっかけとなる場合もあります。

 

首の痛みなどが主な症状になりますが、
損傷状態によっては頭痛手足のしびれなど首以外の箇所にも症状があらわれます。

 

今回は、むちうちの原因や症状、正しい対処法についてお話しします。

むちうち
改善メニュー Recommend Menu

  • 整骨院では、受傷原因が明確にわかる「急性のケガ」交通事故によるケガ業務中に発生したケガなどは健康保険や自賠責保険、労災保険などを使用し施術を行うことが可能となっています。

    ここでは、どのような状態のときに保険が適用となるのかお話していきます。

    保険制度を上手に活用しケガの早期回復を目指しましょう。

  • 慢性的な腰痛や肩こりを諦めていませんか?

    仕事や家事などの疲労の蓄積や、加齢に伴う慢性痛は、電気療法によって症状が改善される場合があります。

    電気療法は筋肉の奥深くにある痛みの原因を根本から解消して、つらい慢性症状の緩和を図るための施術方法です。

    今回は、この電気療法についての施術内容や、どのような症状の改善が期待できるのかについてお話しします。

  • 「ケガから早く復帰して試合に出たい」

    「スポーツパフォーマンスを向上させたい」

    スポーツをされている方にとって、「ケガ」は選手生命を脅かす可能性があり、後遺症を残すことなく早期に回復したい
    ものです。

    固定療法は、患部を固定することで「安静」を保ち早期回復を促す効果が期待できます。



    その他にもスポーツパフォーマンス向上や予防を目的とした固定もあります。

    ここでは、幅広い効果が期待できる「固定療法」についてご紹介していきます。

むちうちの原因や症状とは

むちうちという症状は、広く知られており一つの疾患名のように思われている方も多いかと思います。

しかし、むちうちは外部からの衝撃により首がむちのようにしなることであらわれた症状の総称を指します。

診断名としては「頸椎捻挫」や「頚部挫傷」などといいます。
交通事故により発生する場合が多いですが、首に強い衝撃を受けた場合にも発生します。

 

【むちうちの原因】

 

◆交通事故

追突事故などで首に強い衝撃が加わると、頸椎の筋肉や靭帯を損傷してしまいむちうちを発症します。

 

◆無理な動作

自己流のストレッチなど無理な動作によって頸椎を損傷し、むちうちになる場合があります。
運動不足などにより筋肉の柔軟性が低下しているときに、ストレッチなどで急に筋肉を伸ばすと筋肉を損傷する可能性が高くなります。

 

◆スポーツによる傷害

アメフトやラグビーなど選手同士が激しくぶつかり合うコンタクトスポーツは、むちうちの発生頻度が高いといわれています。
後ろからタックルされた瞬間に首を捻るような強い衝撃が加わり、それによって頸椎を損傷することが原因として考えられます。

 

【むちうちの分類】

 

むちうちは、その損傷部位により5つに分類をすることができます。

 

◆頸椎捻挫型

むちうちの大半が頸椎捻挫型だといわれ、頚椎を支えている靭帯や筋肉が損傷してしまった状態をさします。

首の筋肉や靭帯が炎症を起こすことで、「首や肩の痛み」「首の可動域の制限」「頭痛」などの症状があらわれます。

 

◆神経根損傷型

首に左右それぞれ8本ずつある神経根が損傷している状態を指します。
首の痛み以外にも、「肩から腕にかけての強い痛み」「知覚障害」「しびれ」「力が入らない」などの症状があらわれることが多いです。
症状が緩和するまで6ヶ月~1年以上かかる場合もあります。

 

◆脊髄損傷型

首の中を通っている脊髄が損傷してしまった状態を指します。
脊髄とは、脳神経と身体の各部を結ぶ重要な神経となりその神経を損傷してしまうと、「手足のしびれ」「筋力の低下」、重度になると「手足のまひ」などがあらわれます。

 

◆バレー・リュー症候群型

首への衝撃により、自律神経のひとつである交感神経に異常が生じ自律神経失調症のような症状が発生する場合はあります。
具体的な症状としては「頭痛」「めまい」「吐き気」などがあらわれます。

 

◆脳脊髄液減少症

外部からの衝撃によりクモ膜下腔から脳脊髄液(髄液)が漏れている状況を指します。
「倦怠感」「頭痛」「めまい」「耳鳴り」などの症状があらわれます。

松戸新田ファミリー整骨院【むちうち】アプローチ方法

当院では、交通事故によるむちうち損傷の場合、
「どの様な事故であったのか」「負傷個所・負傷部位数」など丁寧にカウンセリングをし、徒手検査などを行いながら症状を確認していきます。
そして、患者様の状態に合わせてssp電気機器超音波機器を用いて症状の改善を目指していきます。

この2つの機器を用いる理由としては、身体の外側からのアプローチによる施術として医学書に掲載されているほど効果がみとめられているためです。

痛みが強かったり、可動域制限が著しい場合には超音波に加えてハイボルテージも同時に使えるコンビネーション機器を用いて施術します。

腫脹や熱感が著明な場合には超音波に加えてマイクロカレントも同時に使えるコンビネーション機器を使用します。

 

施術後は湿布やテープ、コルセットやサポーター等を用いて患部の安静を保ちます。
この様に症状に応じて施術内容を臨機応変に対応することにより、症状の早期緩和を目指します。

----------------------------------------------------------------------
松戸新田ファミリー整骨院
千葉県松戸市松戸新田118-8
電話番号 : 047-711-7174


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。